▼
業務内容[1]
★ダストコントロール商品の
品質検査作業
- お
客様に|レンタルするマットやモップがきれいに
洗われているか
確かめます。
- チェックが
終わったら
次に
進むための
機械に
入れます。
★小さな電気製品や部品の
分解・
洗浄・
組立作業
- お
客様が
使った
浄水器や
空気清浄機をきれいにします。
-
複雑な
作りではないので、ばらしたり
組み
立てたりするのは
簡単です。
★ガラス繊維{せんい}
品質チェック・
仕上げ
作業
-
家庭で
使う
換気扇のフィルターが
正しく
作られているかチェックします。
- チェックと
仕上げを
終えたら|箱{はこ}に入{い}れるお仕事{しごと}です。
[2]
★
洗浄加工オペレーター
業務
- レンタル用{よう}のマットやモップを
機械に
入れ、キレイにします。
- スイッチを
押して
機械を
動かし、
洗って
乾かします。
-
終わったら
仕上げ検査{けんさ}の
場所に
持っていきます。
この
仕事はシンプルで
一からしっかり
学べるので、
未経験でも
安心して
始められます。
配属は
部署ごとで、
見学などでお
仕事を
選ぶことができます。
▼
給料給与は
時給1,120
円からスタートし、|毎年{まいとし}4月{がつ}に昇給{しょうきゅう}します。また、
別途手当があり、
月収例として156,800
円(
年収換算で1,881,600
円)が
挙げられています。
残業代については
別途支給されます。
▼
契約期間1
年ごとに
更新▼
勤務日数・
時間【
勤務時間】
[1]9:00~17:00
[2]
早番 7:30~15:30、
遅番 10:30~18:30
【
休憩時間】
休憩1
時間(
昼:45
分・
中休み:15
分)
【
最低勤務時間】
実働7
時間
【
最低勤務日数】
週5
日▼
時間外労働基本的にはなし
▼
休日・
休暇完全週休2
日制(
土曜日、
日曜日、
祝日)、
夏季休暇、
年末年始、GW、
育児休暇、
介護休暇、
傷病休暇、
産前産後休暇、
結婚休暇、ドナー
休暇、ボランティア
休暇、
慶弔休暇、
有給休暇があります。
▼
研修期間・
試用期間研修期間6
ヶ月間▼はたらく
場所会社名:
株式会社ダスキンプロダクト
東関東
住所:
埼玉県三郷市彦川戸2-71
交通アクセス:
武蔵野線「
新三郷駅」より
車で5
分、
武蔵野線「
三郷駅」より
車で8
分、つくばエクスプレス「
三郷中央駅」より
車で12
分▼
加入保険社会保険完備(
入社日から
加入)
▼
福利厚生等-
昇給あり(
年1
回)
-
残業代別途支給
-
休日出勤手当
-
資格手当(
月3,000
円~10,000
円)
-
職務手当(
月20,000
円)
-
婚姻祝い
金
-
誕生日プレゼント
-
交通費規定内支給
-
車・バイク
通勤可
-
非常時前払い
制度(
結婚・
出産等)
-
社員食堂
-
駐車場無料
-
各種休暇制度(
育児・
介護・
傷病・
産前産後・
結婚・ドナー・ボランティア・
慶弔・
有給休暇)
-
制服貸与
-
人間ドック(3
年毎、
項目指定あり)
- ワクチン
接種手当
-
冷暖房完備の
職場環境▼
受動喫煙防止措置全面禁煙▼その
他コメント
※
部署の
実績により
賞与が
普及される
場合あり